あなたは医療従事者ですか?
- ご利用の皆様へ
-
このサイトは、弊社製品に関する情報を医療従事者の皆様に提供することを目的に作成されています。一般の方への情報提供を目的とするものではありませんので、ご了承ください。
- トップ
- アイケアフィンランド


iCare Finland社は、2003年にフィンランドの医師であるアンティ・コンティオラ博士により創業されました。博士はヘルシンキ大学眼科クリニックの協力により、リバウンドテクノロジーを応用した技術の研究を始めます。数十年にわたる努力の末、簡単で患者に優しい新しい眼圧(IOP)測定方法を見つける事に成功しました。その技術をもとに製品化した アイケア手持眼圧計 は特許を取得し、2003年に眼科医療の世界に革命をもたらしました。現在では100カ国以上で販売され、世界中で100,000台以上が販売されています。
Feature
ブランド特徴

Feature 01.
信頼性の高い測定結果
アイケア本体に装填された極小・軽量のプローブが一定のスピードで移動し、角膜に瞬間的に接触します。角膜に接触したプローブは、眼圧に応じたスピードで跳ね返り(リバウンドし)、アイケア本体に戻ります。このスピードの差異を本体内部のコイルセンサーにより分析して眼圧を算出します。いくつかの臨床研究では、ゴールドマン圧平眼圧計 (GAT) による測定結果と同等であることが示されていました。

Feature 02.
点眼麻酔不要の手持眼圧計
プローブの直径はわずか1.7mm。接触時の衝撃は非常に弱く痛みを伴わないため点眼麻酔は不要です。面倒なキャリブレーションの必要もないためプローブを装填したら測定はわずか数秒で完了。迅速で正確な結果を得ることができます。小児患者にとっても理想的な選択肢となります。

Feature 03.
場所や人に影響されない
外来や往診時、乳幼児や車椅子の患者様への測定など、場所や人を選ぶことなくご使用いただけます。

Product List
取扱製品















Brand List